ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
ぽんかん
ぽんかん
だいたい月イチキャンパー。
冬はスキーで夏は川が好き。
最近サビキもやってます。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年08月21日

夏のキャンプ

地震に始まって、大雨、台風とフルコンボな夏でしたが、これといった被害も無く過ごしております。

海の日キャンプは和歌山へ。




リビングシェルターに、ポルヴェーラの内幕張ってみたところ、サイズもちょうどで使い勝手も良かったです。




海でも川でも遊んで、海釣りチームがご馳走ゲットしてくれて最高でした。

お盆キャンプは日本海。




初日の海ではめぼしい獲物がいないか、泳いで下見中なkazurinさん。




BBQしたり、




世界遺産の石見銀山まで観光に行ったり、




釣りチームの戦利品で鯛めしできたり、




こーちゃんの親戚の方からサザエ頂いて食べたり。

とまあ、食って食って食ってのお盆キャンプでした。
猛暑のせいか、キャンプ場も海も空いてましたね。
でも、ほぼ平地だったけど、暑くて寝れないって事は無かったです。

あと、新名神開通の効果はすさまじく、米子から休憩入れて3時間で帰宅しちゃいました。
多少の渋滞は覚悟してたんですけどね。
嬉しい誤算だったかな?

  

Posted by ぽんかん at 20:40Comments(2)キャンプ

2018年05月25日

GWキャンプ

GWは後半の4日間で、みんなで信州に行って来ました。
今回は本当に観光オンリーキャンプでした。アクティビティが無いキャンプは珍しいですねー。

初日は松本城。



実は2度目。



旧開智学校も2度目。以前来た時は鎧戸が開いてた気がするんですけど。



諏訪大社。御朱印帳を忘れたのが悔やまれます。

2日目はビーナスラインや白樺湖周辺。



標高2000。風が強くて小雪が舞ってめちゃくちゃ寒い(笑)
キャンプ場の標高が1000mと聞いてたので、それなりの服装だったけど、全然足りなかった。
風さえなければねえ。



永遠のゼロのロケ地からは遠くに富士山が見えて、普段見えないところに住んでる関西人、みんな異様にハイテンション(笑)



テルマエロマエのロケ地の片倉館。
ローマ風呂です。

諏訪湖周辺は温泉が多くて、多くのところが大人300円未満とリーズナブルな料金。
キャンプ場にお風呂が無かったので、毎日違う温泉に入って帰ってました。

3日目は黒部ダム。

GWはトロバスのチケット買うのも1時間くらい並ぶ、と聞いてたので、朝4:30起きで出発したらば。



トロバス扇沢駅周辺はまさかの雪景色!
前日の室堂は吹雪で大谷ウォークも中止だった影響もあって、チケット売り場は誰も並んでおらず(笑)
始発に乗れて黒部ダムへ。



トロバス、ラストイヤーって事で乗りに来る方も多いらしい。

実は黒部ダムも2度目。
子どもの頃に両親と富山側から来た事があります。
何十年もかかったけど、これで黒部立山アルペンルートを縦走したことになるかな(笑)



以前来た時は上の展望台に登らなかったので、外階段降りるのを楽しみにしてたんだけど、凍結してたんで通れなかった。

ここも寒かった(笑)
標高は1400くらいだったけど、朝は氷点下でした。新緑の黒部ダムのつもりだったけど、残雪の黒部ダムになるとは。

たっぷり3時間くらい遊んで、安曇野まで降りてお昼ごはん。



地元の方おススメの激ウマだった中華そば。



GW恒例のレンタサイクルを借りて。下界は暑い!



ワサビ田へ。



遠くの雪山が見えて理想の信州の春の風景。



一応、1度だけBBQもしました。
実は急遽決めたので、諏訪湖周辺に網やら肉やら買いに行ったという(笑)
道端で買った地物野菜はどれも凄く美味しかったです。



お世話になったしだれ栗キャンプ場。
林間なので、その辺から小枝を拾い集めただけでも充分焚き火が出来ます。管理棟に薪売ってたけど買わずに済んじゃった。



キャンプ場の中に展望台があるので行ってみましたよ。
オートサイトから15分くらい歩きます。
全員で歩き出したけど、結局ゴールにたどり着けたのは3人(笑)

南アルプスや御嶽山も一望出来るので、登って損は無いですよ。

帰りは、翌日からの仕事を控えて体力温存作戦で、SAに1時間半ごとくらいに寄りまくってのんびり帰って来ました。

ご一緒して下さった皆様、ありがとうございました。




  

Posted by ぽんかん at 11:30Comments(4)キャンプ

2018年02月14日

牡蠣キャンプ

4年ぶりの牡蠣キャンプに行って来ました。

毎年でも行きたかったんですけど、誰かがインフルエンザになったり、牡蠣が不漁だったり、子どもが受験だったりしたせいで、こんなに間が開いてしまった。

持ち物を相談した時でも前回、誰がどんな装備だったのか本当に思い出せなくて(笑)

それでも、年明けにはさっさとキャンプ場も予約。天気予報が雨でも決行。やる気満々。

三木SAで待ち合わせたあと、まずは牡蠣の買い出しに。



賑わってます。駐車場が足りないくらい。



お昼ゴハンは美味しい丼。
私は穴子を丸々1匹使った穴子丼。美味しかったー!

キャンプ場に移動して設営。
カッパというか、レインポンチョを出る時に思い出して持って来て本当に良かった。



1泊だし、リビングシェルターは張らず、大きいヘキサの下にアメドSを設営。
アメドは売っぱらおうか、と思ってた頃もありましたが、秋冬の1泊キャンプにはちょうどいいんですよね。



インナーの中は、ローコットを入れて、電気毛布と小型のセラミックファンヒーターで超快適。

そして牡蠣づくしディナーは。



餃子とシシャモも加わり、



蒸して食って、焼いて食ってからのー、



牡蠣ご飯!
剥き方を教わって、私でもなんとか剥けるようになりました。

食うのに一生懸命で写真を忘れてたんですが、牡蠣鍋もありましてね。
これも美味かったんですよー。
シメに中華そばを入れようって言ってたんですが、そんなに残らなかったってオチが。

翌朝は。



夜のうちに雨が上がって、風が出たこともあって乾燥撤収。

お昼ご飯に加古川名物かつめしを食べに行って解散になりました。



キャンプも久しぶりだったので、色々忘れ物が多かったのが反省点。とりあえず、今回持ってなかった醤油と生姜チューブを買い足しておかなければ(笑)


ご一緒していただいた皆様、ありがとうございました。


  

Posted by ぽんかん at 00:27Comments(10)キャンプ

2017年08月21日

お盆キャンプ2017

お盆キャンプは昨年に引き続き、マリンパーク多古鼻に行って来ました。



渋滞を避けて前夜出発し、途中で仮眠も取って順調に到着。
朝から釣りしてるチームをのんびり待ってたら雨が〜。
ちょっとした晴れ間を利用して設営しました。
まあ、カンカン照りで設営するのもキッツいので、曇ってたのは楽でしたね。

お昼ごはんをそれぞれカップ麺で済ませて海へ。



いつも行ってるここは湾になってて、波があまり立たず、そこそこ遠浅で、水温も高めと泳ぐには最高。お魚ちゃんもたくさん泳いでてシュノーケリング楽しいのですが、今回はゴンズイの塊を目撃したので、マリンシューズはもちろん、肌は極力出さない方がいいですねえ。日焼け防止にもなるし。

夕方までたっぷり遊んで明るいうちから晩ごはん。



プルコギビーフは瞬殺。



炭火で焼き焼きはサイコーですね。
朝から釣りチームが釣って来た魚でお刺身もありました。アコウ、美味し!

カキ氷セットを出したら、子どもチームがすっごい勢いで氷を消費してったので、ちょっと心配するほどでしたが、みんな胃腸は丈夫だった模様(笑)

この日は10時前にそれぞれテントに引き上げ、翌朝は6時起きで出雲へGO!



20年ぶりくらいに来た出雲大社。
以前、来た時はもっとひなびた感じでしたが、世界遺産になってめっきり観光地化した模様。



鳥居すぐ横にスターバックスなんてあるしー(笑)

お昼ごはんはkazurinさんイチオシの出雲蕎麦のお店に。



このセットが900円なんてちょっと安すぎ?
美味しかったー!
昨年、インフルエンザになったせいで、匂いがわかりずらくなってるのですが、しばちゃんによると「蕎麦のいい香り」がしてたそうです。
わかんなくて悔しいぞ(笑)

午後からはキャンプ場に戻って、また海へ。



飽きずに遊べます。

この日の晩ごはんは、近所にお住まいのこーちゃんの叔父さんが差し入れてくれたサザエの壺焼きとサザエごはんが!



あまちゃんとこは鶏の南蛮漬けとか。しばちゃんとこはタコ焼きで、またもや瞬殺(笑)



もちろん野菜も。



スイカに。



8月お誕生日のしばちゃんと私にケーキが!



毎年忘れずにいてくれてありがとうございます。

3日目はあまちゃん達が後ろ髪引かれつつ、用事で先に帰り、入れ替わりにkazurinさん親子が登場。
ケシュアであっという間に設営して、やっぱりこの日も海へ。



シュノーケリング用の釣竿で泳ぎ釣りをしてみたんだけど、引っかかったのはフグ!
針をもうちょっとオモリから離せば、いろいろ釣れるかも、とアドバイスされたので、ちょっと工夫してみます。



最終日の晩ごはんは、私はナポリタンにしてみました。
kazurinさんが境港で水揚げされたイカを持って来てくれて、瞬殺だった(笑)

ここのキャンプ場は買い物するとこが遠いと思っていたのですが、酒屋は比較的近所に発見。スーパーも20分くらいのとこにあるとわかったので、大きいクーラーボックスは不要だったかも。
でも、秀和のクーラーボックス、帰るまで氷が残っていたので、本当に頼もしい存在でしたね。

帰りは渋滞気にしつつも、やはり我慢が出来ずに。



回転寿司を食べてから帰路につきました。
米子のイオンに土産を買いに寄ったので、もちろん中国道はすでに激混み。

9号線を下道コースで帰ったんですが、まー遠い!
よく考えたら、高速がこれほど無い時代、大阪から鳥取とか、ハチ北あたりでも夜行バスが走ってたもんねー!

北近畿豊岡道から舞若道に抜け、丹南篠山口で降りて自宅まで7時間。
途中、道の駅に寄ったりして、楽しかったです。
来年は新名神が開通してるだろうから、渋滞も減ってたらいいなあ。



道の駅白兎海岸の駅長さんはウサギだった(笑)

ご一緒してくださった皆さん、ありがとうございました!








  

Posted by ぽんかん at 20:39Comments(8)キャンプ

2017年07月22日

海の日キャンプ

海の日連休は恒例の和歌山に行って来ました。
梅雨明けはまだでしたが、朝から泳ぐ気満々で、集合が現地朝7:00。




朝焼けも美しい時間にはすでに和歌山入り。

初日は海ざんまい。
釣り組はさっさと釣りに行き、私たちは泳ぎに。




泳ぐ気気満々のマス太さん親娘。

今回、うっかりカメラを忘れたので、写真はiPhoneのみです。
海は、10日ほど前の大雨の影響か、透明度は良くなかったのですが、それでも、お魚ちゃんがいっぱい。
キラキラ光るベラが印象的でしたね。

という話を帰宅して叔母にしたら「ベラは食べたら美味しいのよー!」って言うのですよ。
機会があったら試したいと思いますが、アジ釣りしててもベラは引っかかったことが無いなあ。



ところで、今回、テントが全員てっこつ系で。
私とあまちゃんがそれぞれ初張り。

あまちゃんのところは難なく建っていましたが、私はいろいろ間違えて、しばちゃんの厳しい指導が入る(笑)

リビングシェルターは、大きさはラナとほぼ一緒ですが、ラナはポールが長いので、狭い場所では建てにくいのですけど、ロッジタイプはそれがなくて良かったかな。ポールが重いのが難点ですけど(笑)



晩ごはんはパエリアしてみました。




他にも焼肉だったり、肉巻きおにぎりだったり。釣り組がグレを持って帰ってくれたので、お刺身にもありつけ、飽食のひと時を過ごして、全員10時にはテントに戻って爆睡。

翌朝、起きたら釣り組がすでに留守。
帰って来るのを朝ごはん食べつつ待ち、今度は川へ。




思ってた以上に水が冷たく、長く入ってられないらしく、子どもたちは早くからこの状態(笑)

川にもたくさん魚がいてました。
あ、川底を走るカニもいました。素早いので見えたのは一瞬でしたね。

3:00くらいまでたっぷり遊んで、キャンプ場に戻ります。

[


晩ごはんは、ケンミンの焼きビーフン。
他に蒸し鶏やらソーメンやら、刺身やら。
こーちゃんがタコ釣って来たので、唐揚げにしたらめっちょウマーイ!
ビールの進む味でした。
去年も夏のキャンプでソーメン食べたけど、家で食べるより10倍くらいに美味しく感じる(笑)

で、撤収日は曇り予報だったにもかかわらず、この天気の良さ。




水分を浴びるほど飲みながら撤収しました。

天気に恵まれた、暑〜い海の日キャンプでした。
ご一緒してくださった皆さん、ありがとうございました!





  

Posted by ぽんかん at 11:20Comments(6)キャンプ

2016年08月22日

続・お盆キャンプ 2016

今回のサイトは、ケシュアの上に久しぶりにペンタを張ってました。
風が強いので、低めの設営。




海の日に張ってたヘキサの方が大きいんだけど、ペンタは日陰が濃いので、夏はいいですね〜。
4サイトを借りて5家族で張ってたのですが、特にそれほど広く無いところに詰めたので、タープの張り綱が縦横無尽状態で、まるで蜘蛛の巣のよう(笑)



リビングはレクタを張って共同です。
トイレに近いところに張ったのがいけなかったのか、ハエが多くて。
来年はハエ対策ガッツリしていかないと!
ちなみに、ハエ取りリボンを仕掛けてみたのですが、21世紀のハエはそんなもんには引っかかりませなんだ。

3日目は、しばちゃんFが都合で1日早く撤収したので、1サイト返して3サイトです。
午前中は私以外は観光へ。私はサイトでのんびりして、しばちゃん達をお見送り。
午後から合流して泳ぎに行きました。



初日と同じとこですねん。

テトラのとこに区切ってあるブイの下が、まー!



お魚天国! アジの大群やーん!



その魚を狙ってるkazurinさん。



子どもたちもノリノリ〜!
あ、この2人、ライジャケを着けてませんが、すぐ側に大人がもしもの時の為に浮き輪持って控えております。



ちょっと見えにくいですが、40センチくらいあるボラの群れです。
あと、キスもたくさん見ました。
日本海って、太平洋に比べると、魚は地味だけど狩猟本能が掻き立てられる魚種ばかりで!
来年はやっすーい短い竿買ってここで泳ぎ釣りしたいです(笑)

5時近くまで遊んで、サイトに帰って晩ごはんの用意。
この近くに住んでるこーちゃんのおじさんからいっぱい差し入れを頂いたので、晩ごはんはメチャクチャ豪華。



サザエごはんって、この辺りの郷土料理なんですって!



刺身もお素麺もめっちゃ美味しかった(笑)
飽食!

翌日の撤収は、ここから直接帰省するというあまちゃんFにつられて、朝6:00から撤収作業をしたおかげで、倒れそうにならずに10時には完了。
暑い時にはこのほうがいいですね。

珍しく現地解散となったので。



ここに干物を買いに行き。
kazurinさんに教えて貰ったお店で岩牡蠣を買って、大山あたりをドライブしながら、立ち寄った蒜山SAでは。



すなば珈琲の出店が!



もちろん、いただきました〜!



買ってきた岩牡蠣と蒜山焼きそばは、翌日の晩ごはん。
美味しかった!
牡蠣も、瀬戸内とは全然違いますね!

今回お世話になったマリンパーク多古鼻。



管理棟にはロックアイスとアイスクリーム、最低限の調味料と保存食くらいはありますが、周辺にお店が無いので、基本的に境港での買い出し必須です。
境港には車で45分くらいかかります。ー
海水浴場はたくさんあります。近畿の海水に比べると空いてますし、水質も抜群。
ちょっと不便ですがまた行きたいキャンプ場です。

お天気に恵まれて、美味しいもんを食べて、遊んで。
楽しいキャンプと成りました。

ご一緒して下さった皆さん、ありがとうございました!



  

Posted by ぽんかん at 17:00Comments(12)キャンプ

2016年08月20日

お盆キャンプ 2016

今年のお盆キャンプは、マリンパーク多古鼻に行ってきました。
島根半島にある、とても眺めの良いキャンプ場です。


うっすら見えてるのは隠岐ですね〜。

もちろん私は前夜出発、途中米子道のPAで仮眠の予定が、眠くて(笑)
結局、中国道の楢原PAで寝ることに。もっと標高高い方が涼しくていいかなーって思ってたんですが、この日は1:00で19度しか無く、保険で持ってたシュラフを出して寝ました。持ってて良かったなー。

翌朝、蒜山SAでこーちゃんFと偶然に会い、弓ヶ浜のコメダで一緒にモーニング食べてからキャンプ場へ。
私らが1番かと思いきや、あまちゃんもしばちゃんも前夜出発で、しかも朝から釣りまでしてからキャンプ場に到着済み、というミラクルなワザを(笑)
デイの分も抑えてあったので、暑い中、さっさと設営して、お昼をカップ麺で済ませちゃってから海へGO!




こーちゃんがタープ建ててくれたので、大人数でも充分。




海は透明度も高いし、遠浅だし、波も無くてサイコーの海水浴日和だったのですが、寝不足のために、最初の1時間ほど遊んだだけであっけなくダウン(笑)
1時間くらいがっつり昼寝してました。
しかも、うっかりとデジカメをサイトに忘れて来たので、この日の写真はiPhoneのみ。

4時頃に撤収してキャンプ場に戻ると、鳥取砂丘に寄ってたkazurinさん達も到着してて全員集合になったのですが、男子は釣りに、女子はお風呂に洗濯に女子会に、とそれぞれ分かれて。



美しい夕焼けと、



漁り火。
からの〜



みんなが持ち寄った料理と釣った魚で晩ごはん。
真夏にしては涼しくて、過ごしやすい夜でした。

2日目。



ここのキャンプ場は朝日も海から上がります。
男子ーずは、またもや釣りに出かけてて、すでに不在(笑)

日本海側だと、たとえ回転ずしでも大阪とは比べものにならんくらい美味い!ということで、お昼は回転ずしに行ったのですが、写真が無い。ぴよこ2
でも、めっちゃ美味しかったです!岩ガキが売り切れてたのが心残りでしたが。




それから弓ヶ浜に寄ったり。




コメダで頼んだスゴいアイスコーヒーには目が点になりました。
出来ればその土地のローカルなお店に入りたいのですが、大きな道沿いの大きい駐車場のお店に入っちゃうことが多いです。

この後、潜戸観光遊覧船に乗りに行きました。



所要時間50分。こんなところを船で通ってくれます。
入り口のところが横幅ギリで、スリル満点です。




季節によっては、サンセットやサンライズクルーズもあるそうです。

この後、キャンプ場に戻って、やはり、男子ーずは釣りに行き(笑)小アジをたくさん釣って来ました。
朝の釣果と合わせて、本日も満足な晩ごはんに。




意外な事に、お味噌汁が人気でした。この日は魚のアラが入ってて、めっちゃ美味しかったです。
ゴーヤの天婦羅やチャンプルーも。

これだけでも飽食なのに、この後、ケーキのサプライズ!




8月が誕生日のkazurinさん、しばちゃん、私のために、作ってくれました〜!
ありがとうございました。

この夜は、ペルセウス座流星群の極大日でしたので、10時くらいから流れ星がそこそこ流れていたのですが、月の隠れた1時前くらいからがベストでしたね〜。
よく晴れてるし、出現条件も観測条件も良かったのですが、眠かったので早々にリタイア(笑)
無念でございますぴよこ2

長くなったので続きます。


  

Posted by ぽんかん at 12:00Comments(2)キャンプ

2016年07月22日

海の日キャンプ

海の日三連休は、いつものメンバーでキャンプでした。
久しぶりのキャンプ。去年秋にみのずみに行って以来です。

しかし、我が家は子どもが不参加。
子どもがおらんと、写真が無い(笑)ホントに無い(笑)




夜明け前、お天気はそこそこよくて。海も良い感じに見えたんですが…。
実際、入ってみると濁りが多くてイマイチ。前の週は大雨だったからかなあ。




キャンプ場ではケシュアで簡単に設営。一応、雨除けにタープを張ったら、翌朝めっちゃ通り雨で。2時間くらい降ってました。張っといて良かった。

今回はハイランダーのキャンプマットに、インフレータブル、キャプスタのパタパタマットの3重ね(笑)さすがにこれだけ敷くと快適!
その上に家で使ってるパッドシーツで寝てました。平地だし、シュラフは全部お留守番。

あ、一応、大判バスタオルをタオルケット代わりに持って行きました。




前夜にシャトルシェフで作った煮豚を持って行ったので、切るだけで簡単、手抜き(笑)
設営とかであたふたする初日はこういうのが良いなあ。
先に焼き目を付けてチャーシュー風にしても良いし、鳥ハムやミートローフもアリかな。

写真は無いですが、2日目はカレーがあったり、餃子があったり、アジのお刺身があったり。飽食。

キャンプ、久しぶりすぎて、忘れ物も多かったけど、不要なものも多すぎでした。
車に載るからって、何でも持って行くと管理でき無いし、帰って片ずけるのも大変ですよねー。

お盆キャンプはもうちょっと厳選して行くことにします。
  

Posted by ぽんかん at 19:00Comments(4)キャンプ

2015年09月16日

初秋のみのずみAC

台風も通り過ぎて、よく晴れた週末。
久しぶりにみのずみに行って来ました。

私は春以来、子どもはなんと1年以上ぶり!
朝早くに出発したのですが、子どものリクエストで先に大神神社に。



大和国の一の宮は大きくて立派な神社です。

ここに寄ったので、京奈和に戻るにはロスがあり、かといってR169は混雑してるので通りたく無い。
グーグルマップで検索したら県道37号から吉野〜黒滝を抜けるコースが上がって来ましたが、吉野から黒滝を抜ける道がどう考えてもぐねぐね道で運転面倒そう。ぴよこ2

なので、県道37号から大淀町まで出て、下市からはR309で行くコースを選択しました。
県道37号はなかなかの快走路でアタリでしたー。信号も少なくて、数カ所細いところもあるけど、対向車も多くない。

しかし、初めて通る道なので、買い出し出来そうなスーパーがわからず(笑)
忘れてた事を思い出した焼肉のタレをお昼ゴハンと一緒にローソンで買い。

ついで、果物を持って来るのを忘れた事も思い出したので、めったと寄らない黒滝の道の駅に寄ったら。
マス太さんの奥様、Fちゃんにバッタリ!
バイクツーリングでみのずみ行く途中でしてん。
Fちゃんも黒滝にはめったと寄らないそうで(笑)
偶然てホンマに面白いですね。



今回は1泊だし、簡単にペンタとケシュアでええかーと思ってたんですが、子どもの意見でラナに…。
まあ、キミがメンドーじゃないなら別にいいけどね

設営終わった頃にFちゃん到着。
デイでアマゴ釣りに来ていたマス太さん、しばちゃん、あまちゃんも上がって来て、サイトでまったり。



そして、アマゴをゴチになりました(笑)
子どもは禁漁間際の今頃に、今季初アマゴ。
たまには炭で焼肉しよーと思って持って来たのが役に立ちました。
しっかり熾火にしたおかげか、ちょうど良い火加減で、余り網にも付かずに美味しく焼けましたよ!
塩加減もコツがわかってきて、もうこれで炭でもコワ無い(笑)
ご馳走さまでした〜!

デイのみなさんがお帰りになって、夕方温泉に行ってから晩御飯。



手抜きなバターコーンとマイタケのアヒージョに。



焼肉とサラダという簡単メニュー。
枝豆と冷凍焼きおにぎりは保冷剤としても有能だし、枝豆は自然解凍。おにぎりは焼いたらちゃんと中までアツアツになります。



子どもはダラダラする宣言して、ケシュアに入ってすぐ寝ちゃったようで(笑)←9時前だったよ!
なので、久しぶりにのんびり焚き火してました。
焚き火がちょうど良い気温でした。



昨夜手抜きだった反省も込めて、朝ごはんはワッフル焼きました。
道の駅で買った梨も。そしてヨーグルトを忘れた事に気付いたぴよこ2
忘れ物の多いキャンプや。

朝ごはん食べた子どもはケシュアに逆戻りで、ホントにダラダラしまくり。
まあ、それだけ居心地いいんでしょうけど、そんなにケシュアでゴロゴロするなら、お座敷部分は不要だったんでは。
子どもがそんななので、みたらい渓谷まで散歩に行くつもりだったけど、私もサイトでぼちぼち片付けながら本読んだりして。



こんな可愛い遊具もできちゃってましたよ。
うちも10年前だと恩恵にあずかったかも(笑)

結局、保険で持っていったダウンは使いませんでしたが、シュラフは3シーズン用でちょうどでしたし、裏起毛の長パンと長袖着て寝てました。
焚き火して無かったらダウンも着てたでしょうね。
昼間は半袖で充分なのに、この気温差にはビックリです。

子どもと2人だけのキャンプなんて2年ぶり?
まったりのんびりしたキャンプでした。

みのずみ、年内もう一回くらいは行きたいなあ。







  

Posted by ぽんかん at 11:00Comments(10)キャンプみのずみ

2015年08月24日

続・お盆キャンプ2015

お盆キャンプの川遊びでございます。

しばちゃんは午前中は釣りに行ったので、こーちゃんとこと一緒に行きました。しばちゃんたちも午後から合流の予定です。
装備は簡単にイスとベンチと食料と飲み物!

いざ、レッツ川!



早速の水掛け(笑)
ちなみに、わたくしたち、大人も一緒に完全装備で遊びます。
水遊びの時はアルコールは飲みませんし、子どもは基本ライジャケ着用です。



4人でサークル。もうちょい人数いたら、もっとサークルだったのにね。



ボート乗って遊んだり。
あ、このボートは座るところがメッシュなってるのですよ。



ボートに飽きたらサカナ取りガールズに変身!
ムスメッチは、シュノーケルゴーグルもあるのに、なぜかプール用ゴーグルをご愛用。

この川はアマゴはみなくて、鮎がちらほらいましたが、1番多かったのはお腹に一筋黒いラインのあるサカナ。
でも、この黒ラインのサカナはすばしっこくて、網ではとても捕まえられません。



それでも、2匹ほどゲットしていました。なんか、ガッチョに似たサカナでしたよ〜。
もちろん、捕まえたあとはリリースです。



お昼ごはんは川遊びの定番、カップラーメン。
面倒だからってジュニアバーナーを持って行ったけど、なかなかお湯が沸かない。←風が強くてね…。
面倒がらずにプリムスバーナー持っていくべきでしたわ。

このあと、しばちゃん達も来て、一緒に川遊びを夕方まで楽しみました。
海釣りは暑かったらしいので、良いクールダウンだったことでしょう(笑)釣果は聞かないで…
海も川も遊んだけど、やっぱり真夏は川のほうがいいですね〜。暑すぎなくて。



夕ご飯は、また適当に持ち寄りです。



一緒にキャンプしてる方々は、偶然にも非常に8月生まれが多くて、しばちゃんと私の他に、マス太さん、kazurinさん、とみしょるさんも!しかも、マス太さん、とみしょるさん、私の3人は日まで一緒(笑)
そんな私たちのために、み〜ちゃんがケーキとホイップクリーム買ってきてくれて、子供たちがデコってくれました。
美味しかった〜。ごちそうさまでした!

翌日は撤収日。

帰りに遅いお昼を食べにここに寄り道。



初めて来ました!



ここから先、大きな陸地はオーストラリアになるんですねえ!



ここでもマグロ丼を食べた私。
近大マグロもここで食べられるんですが、トロより赤身が好きなんで。
ここのマグロも勝浦で水揚げされたものらしです。



子どもはマグロバーガーです。
1Fで売ってたソフトクリームも美味しかったなあ。




初めての3泊キャンプでしたが、天気もそこそこだったし、楽しかったです。
ご一緒してくださった皆さん、ありがとうございました!
また行きましょうね。

次回キャンプは、子どもとみのずみに行くか、それか10月連休の釣りキャンプかのどっちかですね。
シルバーウィークは仕事なので…ぴよこ2


  

Posted by ぽんかん at 16:30Comments(10)キャンプ和歌山