2014年06月18日
みのずみからの〜天川神社
翌朝。
起きたら6時過ぎ。ラナの中は15度くらい。気持ちいい朝です。
夜は薄曇りだったので冷え込まなかったみたいです。大きな月が出てて夜道も明るかったですね。
街灯の無いところに来ると月の明るさを実感しますよ。
月で影が出来ますもんね。
私よりも早く寝てた子どもはこの後まだまだ寝ていて、いつまで寝てんのや〜って8時頃に強制起床させました。
10時間近くも寝れるってどうよ。

朝ごはんはたまごサンド。
たまご4個使用です。
焼いたたまごサンドが関西ローカルってマジですか!こんなに美味しいのに〜。
サンドイッチパンより食べ応えのある8枚切りで作るのが好きです〜。
各自朝食のあと、とみしょるさんFは登山に行かれ。
私はのんびしてたんですが、子どもが「さっさと撤収してからのんびりしよう」って言うのでキリキリ働きましたとも。
サイトの木陰に椅子を置いてデイキャン仕様にして、要らない道具はお片づけ。
そのうちワールドカップの日本戦の始まる時間になると、管理棟でテレビが点いたらしく、kazurinさんは吸い寄せられるように管理棟へ(笑)
でも、観に行かなくてもサイトのあちこちから「1点入った〜」って声が聞こえて、居ながらにして経過がわかるようになってました(笑)
試合終了と同時に大人男子は釣りへ。
大人女子は天川神社に行くことになり、一応、子供たちに声をかけたところ、女子チームは全員付いて来ました。
昨日、お風呂の帰りにみ〜ちゃん達が何回も天川村に来てるのに行ったことが無いって言うのでビックリ。
ちなみに、私は3度目ですd( ̄  ̄)

みのずみからだと10分かからないで到着。
大きい駐車場もあります。

勢いのありすぎる手水舎〜。気をつけないと服がビショビショです。

入口からの〜

記念撮影(笑)
参道の真ん中は神さんの通り道やで、って言ったからなのか、ちゃんと真ん中空けてるし(笑)

拝殿と本殿は山の上に。

拝殿からはちょっとだけ本殿が見えます。
降りて来て子ども3人はおみくじ引いて。
揃って末吉。

結んで帰ります。
サイトに戻って来たら釣りチームも帰って来てて、お昼ごはん。うちは冷凍チャーハンです。

冬場だとカップラーメンですが、もうこの時期は暑い。
川遊びするようになったら、また復活するんだけど。川遊びのカップラーメンってなんであんなに美味しいのか(笑)
夕方に用事があったので撤収は余裕みて2:30。
子どもの習い事が日曜日夕方になっちゃったので、これからはどこ行っても宝塚インター5時が目標になります。
ちゃんと片付けたりつもりだったけど、けっこう忘れ物があったようで申し訳ない〜。
m(_ _)m
帰りにいつものファミマに寄ってオヤツを買って、今度は間違えずに南阪奈から阪神高速に乗り継いで帰りました。
みのずみ、これからはなかなか予約が取りにくいシーズンなので、次の泊まりは秋かなあ。
日帰りでも川遊びに行きたいですよ。
ご一緒して下さった皆さん、ありがとうございました!
また行きましょうね。
最近、神社巡りも多いし、せっかくなんで御朱印帳を買おうかなって思案中。
これなんてカワイイかも!
スタンプ集めるのが好きな私には向いてるのかもしれんしー。
まずは近所の妙見山か多田神社からか!(笑)
起きたら6時過ぎ。ラナの中は15度くらい。気持ちいい朝です。
夜は薄曇りだったので冷え込まなかったみたいです。大きな月が出てて夜道も明るかったですね。
街灯の無いところに来ると月の明るさを実感しますよ。
月で影が出来ますもんね。
私よりも早く寝てた子どもはこの後まだまだ寝ていて、いつまで寝てんのや〜って8時頃に強制起床させました。
10時間近くも寝れるってどうよ。

朝ごはんはたまごサンド。
たまご4個使用です。
焼いたたまごサンドが関西ローカルってマジですか!こんなに美味しいのに〜。
サンドイッチパンより食べ応えのある8枚切りで作るのが好きです〜。
各自朝食のあと、とみしょるさんFは登山に行かれ。
私はのんびしてたんですが、子どもが「さっさと撤収してからのんびりしよう」って言うのでキリキリ働きましたとも。
サイトの木陰に椅子を置いてデイキャン仕様にして、要らない道具はお片づけ。
そのうちワールドカップの日本戦の始まる時間になると、管理棟でテレビが点いたらしく、kazurinさんは吸い寄せられるように管理棟へ(笑)
でも、観に行かなくてもサイトのあちこちから「1点入った〜」って声が聞こえて、居ながらにして経過がわかるようになってました(笑)
試合終了と同時に大人男子は釣りへ。
大人女子は天川神社に行くことになり、一応、子供たちに声をかけたところ、女子チームは全員付いて来ました。
昨日、お風呂の帰りにみ〜ちゃん達が何回も天川村に来てるのに行ったことが無いって言うのでビックリ。
ちなみに、私は3度目ですd( ̄  ̄)

みのずみからだと10分かからないで到着。
大きい駐車場もあります。

勢いのありすぎる手水舎〜。気をつけないと服がビショビショです。

入口からの〜

記念撮影(笑)
参道の真ん中は神さんの通り道やで、って言ったからなのか、ちゃんと真ん中空けてるし(笑)

拝殿と本殿は山の上に。

拝殿からはちょっとだけ本殿が見えます。
降りて来て子ども3人はおみくじ引いて。
揃って末吉。

結んで帰ります。
サイトに戻って来たら釣りチームも帰って来てて、お昼ごはん。うちは冷凍チャーハンです。

冬場だとカップラーメンですが、もうこの時期は暑い。
川遊びするようになったら、また復活するんだけど。川遊びのカップラーメンってなんであんなに美味しいのか(笑)
夕方に用事があったので撤収は余裕みて2:30。
子どもの習い事が日曜日夕方になっちゃったので、これからはどこ行っても宝塚インター5時が目標になります。
ちゃんと片付けたりつもりだったけど、けっこう忘れ物があったようで申し訳ない〜。
m(_ _)m
帰りにいつものファミマに寄ってオヤツを買って、今度は間違えずに南阪奈から阪神高速に乗り継いで帰りました。
みのずみ、これからはなかなか予約が取りにくいシーズンなので、次の泊まりは秋かなあ。
日帰りでも川遊びに行きたいですよ。
ご一緒して下さった皆さん、ありがとうございました!
また行きましょうね。
最近、神社巡りも多いし、せっかくなんで御朱印帳を買おうかなって思案中。
これなんてカワイイかも!
スタンプ集めるのが好きな私には向いてるのかもしれんしー。
まずは近所の妙見山か多田神社からか!(笑)
この記事へのコメント
おはよう~
ここは僕も行ったことないですわ。
何でも、呼ばれないと行けないらしいですから、僕にはまだお声がかかってないんでしょうね~
帰り際に、キャンプ場下の川原に行きましたが。
バーベキューの人がちらほら。
これからは釣りもできそうにないですね~
ということで、今度は海に行きましょう~
ここは僕も行ったことないですわ。
何でも、呼ばれないと行けないらしいですから、僕にはまだお声がかかってないんでしょうね~
帰り際に、キャンプ場下の川原に行きましたが。
バーベキューの人がちらほら。
これからは釣りもできそうにないですね~
ということで、今度は海に行きましょう~
Posted by しばちゃん at 2014年06月18日 11:21
こんにちは。
10時間近くも寝られるなんて、羨まし過ぎますw
川遊び後のカップラーメン、最高ですよね!
冷凍チャーハン、手軽だけどおいしいですしね!
あー、お腹空いてきたwww
10時間近くも寝られるなんて、羨まし過ぎますw
川遊び後のカップラーメン、最高ですよね!
冷凍チャーハン、手軽だけどおいしいですしね!
あー、お腹空いてきたwww
Posted by ピノ
at 2014年06月18日 12:14

こんにちは~。
お疲れ様でした。
天川神社、あることも知りませんでした。今度、行ってみたいなぁ。
三室戸寺もお待ちしてます(笑)。
今、土日の夜、ライトアップ中。
行ったことないですけど…。
今度は海の幸…、うへへ♪。
お疲れ様でした。
天川神社、あることも知りませんでした。今度、行ってみたいなぁ。
三室戸寺もお待ちしてます(笑)。
今、土日の夜、ライトアップ中。
行ったことないですけど…。
今度は海の幸…、うへへ♪。
Posted by あまちゃん at 2014年06月18日 12:37
こんにちは~。
お疲れ様でした。
天川神社、あることも知りませんでした。今度、行ってみたいなぁ。
三室戸寺もお待ちしてます(笑)。
今、土日の夜、ライトアップ中。
行ったことないですけど…。
今度は海の幸…、うへへ♪。
お疲れ様でした。
天川神社、あることも知りませんでした。今度、行ってみたいなぁ。
三室戸寺もお待ちしてます(笑)。
今、土日の夜、ライトアップ中。
行ったことないですけど…。
今度は海の幸…、うへへ♪。
Posted by あまちゃん at 2014年06月18日 12:38
こんにちは。
今回のキャンプ、最高の気候でしたね。
おかげでぐっすり眠ることが出来ました。
天河神社は僕も行ったことがないんですわ。
釣果はイマイチやったけど、気持ちよかったし、
夜の会食も最高に楽しかったですね。
笑いすぎて涙がチョチョ切れてました。
久しぶりやったから、ほんまに楽しかったんですわ。
今回のキャンプ、最高の気候でしたね。
おかげでぐっすり眠ることが出来ました。
天河神社は僕も行ったことがないんですわ。
釣果はイマイチやったけど、気持ちよかったし、
夜の会食も最高に楽しかったですね。
笑いすぎて涙がチョチョ切れてました。
久しぶりやったから、ほんまに楽しかったんですわ。
Posted by マス太
at 2014年06月18日 15:01

こんばんは(^^)
3日連続アップ、はやっ
男子、女子が分かれて、、、
猪名川?熊??、、、どこだったっけ、川西の上?とググって
コメ入れよう思たら、続きが(笑
最近の子供さん、脚が長いなあと、橋の上の写真で(笑
ぽんかんさんが利用されたサイト、狭く感じたんですけど、ポルヴェーラ位までですか?
3日連続アップ、はやっ
男子、女子が分かれて、、、
猪名川?熊??、、、どこだったっけ、川西の上?とググって
コメ入れよう思たら、続きが(笑
最近の子供さん、脚が長いなあと、橋の上の写真で(笑
ぽんかんさんが利用されたサイト、狭く感じたんですけど、ポルヴェーラ位までですか?
Posted by kazuura at 2014年06月18日 21:14
こんばんは。
梅雨の合間の晴れでのキャンプ、気持ちよかったですね〜!
お疲れさまでした。
おつまみなんかも頂いてありがとうございます。
キャンプして釣りして、バーベキューしてワールドカップまで見て、
大満喫でした(笑)
確かにこれからは予約が取りにくくなり、
そして海のきせつですね!
エルニーニョになりませにょうに、、、。
梅雨の合間の晴れでのキャンプ、気持ちよかったですね〜!
お疲れさまでした。
おつまみなんかも頂いてありがとうございます。
キャンプして釣りして、バーベキューしてワールドカップまで見て、
大満喫でした(笑)
確かにこれからは予約が取りにくくなり、
そして海のきせつですね!
エルニーニョになりませにょうに、、、。
Posted by kazurin0818 at 2014年06月18日 22:37
しばちゃん>
その「呼ばれないと行けない」ってのは初めて知りました。
でも神社にはありがちなのかも。
今年、80過ぎても鉄な叔母が「しまかぜ乗りたいからお伊勢さんに行く」ってルンルン予約入れたら例の大雪で伊勢神宮クローズっていう笑えない事態に(笑)
動機が不純でお伊勢さんからお断りされたかってウチでは大受けしてました。
次回は海ですね〜。了解です。
もう1本釣竿買っちゃおうかな(笑)
その「呼ばれないと行けない」ってのは初めて知りました。
でも神社にはありがちなのかも。
今年、80過ぎても鉄な叔母が「しまかぜ乗りたいからお伊勢さんに行く」ってルンルン予約入れたら例の大雪で伊勢神宮クローズっていう笑えない事態に(笑)
動機が不純でお伊勢さんからお断りされたかってウチでは大受けしてました。
次回は海ですね〜。了解です。
もう1本釣竿買っちゃおうかな(笑)
Posted by ぽんかん
at 2014年06月18日 23:05

ピノさん>
ホントによくあれだけ寝れるもんですよねー。
子ども6人中1番早く寝て、1番遅くまで寝てましたよ(笑)
冷凍チャーハンに限らず、冷凍食品は保冷剤になりますし、自然解凍で食べられるものは特に便利ですね。
そのうち流水麺とちくわの磯辺揚げでランチ素麺やってみたいです(笑)
ホントによくあれだけ寝れるもんですよねー。
子ども6人中1番早く寝て、1番遅くまで寝てましたよ(笑)
冷凍チャーハンに限らず、冷凍食品は保冷剤になりますし、自然解凍で食べられるものは特に便利ですね。
そのうち流水麺とちくわの磯辺揚げでランチ素麺やってみたいです(笑)
Posted by ぽんかん
at 2014年06月18日 23:09

あまちゃんさん>
「天河伝説殺人事件」っていう小説があって、以前映画にもなったんだけど、私はそれで天河神社を先に知りました。
その当時の天川村はトンネルがまだ無くて、大阪から6時間もかかるところだったんですよー。
キャンプするようになって、道が良くなって近くなったことを知りました(笑)
三室戸寺、ライトアップ中なんですね〜。
来週子どもが期末試験なんで、それ終わってからになるかなあ。
天気が良ければ山川海のどれかみ行きたいところですけどね(笑)
「天河伝説殺人事件」っていう小説があって、以前映画にもなったんだけど、私はそれで天河神社を先に知りました。
その当時の天川村はトンネルがまだ無くて、大阪から6時間もかかるところだったんですよー。
キャンプするようになって、道が良くなって近くなったことを知りました(笑)
三室戸寺、ライトアップ中なんですね〜。
来週子どもが期末試験なんで、それ終わってからになるかなあ。
天気が良ければ山川海のどれかみ行きたいところですけどね(笑)
Posted by ぽんかん
at 2014年06月18日 23:15

マス太さん>
今回もお世話になりました〜。
全員集合でホントに良かったですね。
ママさんもいろいろ意欲的で安心しました。
意外に、みんな天河神社行ってないですね(笑)
みのずみってあそこで遊んでるだけで満足しちゃうからなのかなあ。
今回もお世話になりました〜。
全員集合でホントに良かったですね。
ママさんもいろいろ意欲的で安心しました。
意外に、みんな天河神社行ってないですね(笑)
みのずみってあそこで遊んでるだけで満足しちゃうからなのかなあ。
Posted by ぽんかん
at 2014年06月18日 23:24

kazuuraさん>
娘、私の母と同じくらいの背丈だった時に、パンツ買うので股下計ったら、母よりだいぶ長かったです。160センチで74くらいの買ったんだったかなー。
私、今回はEー5ってサイトだったんですが、いわゆる小サイトですけどポルヴェーラはもちろん、ランドロックも張れますよ。
アメドとリビシェル両方でもOK。
車の後ろ側にもスペースがあるので、ランブリとシェルターの両方も可能だと思います。
娘、私の母と同じくらいの背丈だった時に、パンツ買うので股下計ったら、母よりだいぶ長かったです。160センチで74くらいの買ったんだったかなー。
私、今回はEー5ってサイトだったんですが、いわゆる小サイトですけどポルヴェーラはもちろん、ランドロックも張れますよ。
アメドとリビシェル両方でもOK。
車の後ろ側にもスペースがあるので、ランブリとシェルターの両方も可能だと思います。
Posted by ぽんかん
at 2014年06月18日 23:31

kazurinさん>
こちらこそ、一週遅らせてもらって、ありがとうございました。
ホントに満喫出来ましたね。
今度の週末は雨予報ですし、ツイてました(笑)
確かに、これからは海ですね〜(笑)
7月と8月は忙しいけど、休みは自由になるようなので、8月のキャンプも前向きに考えたいです。
その代わり、9月は仕事優先になりそうです。
こちらこそ、一週遅らせてもらって、ありがとうございました。
ホントに満喫出来ましたね。
今度の週末は雨予報ですし、ツイてました(笑)
確かに、これからは海ですね〜(笑)
7月と8月は忙しいけど、休みは自由になるようなので、8月のキャンプも前向きに考えたいです。
その代わり、9月は仕事優先になりそうです。
Posted by ぽんかん
at 2014年06月18日 23:36

おはよーございます♪
えっ!あの天川伝説殺人事件ってここの事やったん!?
中森明菜も歌ってたね~「添い寝して~♪永遠に~♪」って喰いつくとこちゃうか(>_<)
来月は参加しまっせ~( ^^) _U~~
えっ!あの天川伝説殺人事件ってここの事やったん!?
中森明菜も歌ってたね~「添い寝して~♪永遠に~♪」って喰いつくとこちゃうか(>_<)
来月は参加しまっせ~( ^^) _U~~
Posted by こーちゃん at 2014年06月19日 09:00
こーちゃん>
そうそう、ココですねー。
去年は速水もこみちで新たに2時間ドラマで撮ってたらしい。叔母がそれ観て「行きたい」って言ったので、去年も行きましたよ。
洞川も面不動鍾乳洞は行ったけど、ゴロゴロ水は行った事が無かったり、大きいつり橋も行って無いんですよ。
遊んでばっかりで観光して無いわー(笑)
そうそう、ココですねー。
去年は速水もこみちで新たに2時間ドラマで撮ってたらしい。叔母がそれ観て「行きたい」って言ったので、去年も行きましたよ。
洞川も面不動鍾乳洞は行ったけど、ゴロゴロ水は行った事が無かったり、大きいつり橋も行って無いんですよ。
遊んでばっかりで観光して無いわー(笑)
Posted by ぽんかん
at 2014年06月19日 12:14
