2015年09月06日
日焼け対策には帽子
今年活躍した帽子。
メーカーはユニオンジャックがマークのカリマー。

真夏の海や川遊びで使うために、濡れてもオッケー、洗えてかつ涼しい帽子を、って事で探しました。
7月連休の外遊びの際、ラッシュガードやラッシュトレンカで、身体は日焼け防止してるんですが、唯一無防備だった頭皮が日焼けして
後日、それはそれはヒリヒリと痛かったもんで。
まあ、梅雨明けの日差しってキョーレツですもんね。
完全防備な格好で遊んでるので、日焼けどめを塗るのを油断してるところもあります。
今年は手の甲とか首もうっかりとけっこう焼けました…。
なんてこと…。新陳代謝も遅いお年頃なのに!
これだとつばが広いので、多少はマシかと。

こんな感じでベンチレーションがあるので、かぶってても快適でした。
落下防止のコードも付いてるので、風で飛んでいかないし。
ただ、シュノーケルにはちょっとつばが広すぎたかなあ(笑)
寒くなるまでは、まだまだ活躍してもらいます。釣りシーズンも始まりますしね。
カリマーの帽子は小さめなので、Mサイズだと普通の方は小さいと思います。
日本のSサイズくらいかな。
カリマーって、日本だとそこそこなお値段ですが、英国で買うと安いんですよね〜。
春に渡英した時に、忙しくて実店舗に買い物行けなかったのが悔やまれます…。
しかし、この画像、もうちょっとナントカならんのか(笑)
メーカーはユニオンジャックがマークのカリマー。

真夏の海や川遊びで使うために、濡れてもオッケー、洗えてかつ涼しい帽子を、って事で探しました。
7月連休の外遊びの際、ラッシュガードやラッシュトレンカで、身体は日焼け防止してるんですが、唯一無防備だった頭皮が日焼けして

後日、それはそれはヒリヒリと痛かったもんで。
まあ、梅雨明けの日差しってキョーレツですもんね。
完全防備な格好で遊んでるので、日焼けどめを塗るのを油断してるところもあります。
今年は手の甲とか首もうっかりとけっこう焼けました…。
なんてこと…。新陳代謝も遅いお年頃なのに!
これだとつばが広いので、多少はマシかと。

こんな感じでベンチレーションがあるので、かぶってても快適でした。
落下防止のコードも付いてるので、風で飛んでいかないし。
ただ、シュノーケルにはちょっとつばが広すぎたかなあ(笑)
寒くなるまでは、まだまだ活躍してもらいます。釣りシーズンも始まりますしね。
カリマーの帽子は小さめなので、Mサイズだと普通の方は小さいと思います。
日本のSサイズくらいかな。
カリマーって、日本だとそこそこなお値段ですが、英国で買うと安いんですよね〜。
春に渡英した時に、忙しくて実店舗に買い物行けなかったのが悔やまれます…。
しかし、この画像、もうちょっとナントカならんのか(笑)
この記事へのコメント
こんにちは〜
帽子買ったけど、全然使えてませんっ~_~;
まだまだ使えますよねっ
ベンチレーション、やはり涼しいですか
山のとこにあるベンチレーション付きの帽子と迷ったけど、スノピに
マネキン、まだ髪があって良かったです(笑
帽子買ったけど、全然使えてませんっ~_~;
まだまだ使えますよねっ
ベンチレーション、やはり涼しいですか
山のとこにあるベンチレーション付きの帽子と迷ったけど、スノピに
マネキン、まだ髪があって良かったです(笑
Posted by kazuura at 2015年09月06日 13:28
kazuuraさん>
だいたい同じ日数くらいキャンプに行ってて、帽子使えて無いとは、どれだ雨が多かったのか想像出来ます(笑)
この後、運動会でも活躍する予定ですよ。
画像は、公式に行けばもっとマトモな画像があるのに、なんであれをチョイスしたのか(笑)
だいたい同じ日数くらいキャンプに行ってて、帽子使えて無いとは、どれだ雨が多かったのか想像出来ます(笑)
この後、運動会でも活躍する予定ですよ。
画像は、公式に行けばもっとマトモな画像があるのに、なんであれをチョイスしたのか(笑)
Posted by ぽんかん
at 2015年09月08日 00:18

夏は、帽子が必要ですよね?
私が帽子かぶると、なぜか笑われます。
私が帽子かぶると、なぜか笑われます。
Posted by ナチュラル
at 2015年09月11日 03:49

ナチュラルさん>
街中では日傘も使ってるんですけどね。
お出かけすると写真撮ってる事も多いので、両手フリーな帽子が便利ですね。
街中では日傘も使ってるんですけどね。
お出かけすると写真撮ってる事も多いので、両手フリーな帽子が便利ですね。
Posted by ぽんかん
at 2015年09月11日 20:02
